東京フィッシングカフェ

釣り好きなパーソナルトレーナーで中国武術家。釣り歴30年。

1番健康に良い釣りは何だ!?

 

寒い冬ですが皆さん楽しく釣りしてますか(^^)?

現役パーソナルトレーナーのけいたです。

 

釣りとは、餌釣りから始まりルアーにフライ、

テンカラ釣りや鮎の友釣り

など日本独特の釣りもあってたくさんの種類があります。

 

釣り方だけでなく狙うターゲットによっても種類は増えるので

全てを挙げたらキリがありません。

 

そんな数ある釣りの中で、

最も健康に良い釣りは何だ!?

独断と偏見に満ちながらもプロのパーソナルトレーナーとしての観点も持ちつつ語っていきたいと思います。

 

f:id:keitakk:20200101172103j:plain

 

最も健康に良い釣りの条件

最も健康に良い釣りと呼べるにはスポーツインストラクター的観点から5つの条件を満たしていないといけないと考えます。

 

条件1

「移動量」

氷に穴を開けてワカサギを釣ったり、

専用の椅子や竿立てを持ち込んでヘラブナを釣ったり、

 

動かないで一日中座り続ける釣りは運動量が不足しがちになります。

 

健康に良い釣りと言えるには

歩き回ったり、キャストをたくさんしたり

運動量がある程度多い事が求められます。

 

 

 

条件2

「頭をどれだけ使う釣りか。」

船長が釣れるポイントまで案内してくれて竿を出すだけで簡単に釣れる。

何も考えなくてもボーッとしていれば勝手に魚の方から買ってきてくれる。

 

こういう釣りでは

考えて、試して、検証する

機会がほとんどありません。

 

脳みそフルに使う事も健康の為には大切な要素です。

 

 

条件3

「引きの強い魚か?」

またまた例に出して恐縮ですが、

ワカサギが釣れて湖に引きずり込まれそうになった事はありますか?

(決してワカサギ釣りに恨みがあるわけではありません。笑)

 

引きの強い魚とやり取りをするには体幹部の筋肉が重要になってきます。

特に足場の安定しないボードの上や、岩の上などで掛けた場合、体幹と腕力が無いと魚とのやり取りがうまくできません。

 

したがって、

そういうターゲットを釣っている人はすごく健康である事が多いです。

 

 

条件4

「1日に何回竿を振るか?」

鯉のブッコミ釣りのように餌をつけて一度投げたら鈴が鳴るまで1時間でも2時間でも、放置しておく

 

そんな釣りよりも

渓流のルアー釣りのようにこまめなキャスティングを何度も繰り返し1分に一回くらいキャスティングする釣りの方が体力を使います。

バスフィッシングでもワームでネチネチするよりも、ちょっと重めのスピナーベイトをバンバン投げて巻いた方がカロリーを消費します。

 

条件5

「使う釣り道具の重さ」

近年は釣具も軽量、小型化傾向ですが

運動量の事を考えると重くて長い釣り道具を使った釣りの方が健康的です。

 

8mもある鮎竿を振って滑りやすい川の中で腰くらいまで浸かって釣りをする。

鮎釣りはかなりスポーツ要素の高い釣りだと思います。

 

GT(ロウニンアジ)をルアーで狙う釣り人も皆

日焼けしていて腕周りもムキムキの人が多いです。

 

 

以上の5つの条件を

高い確率で満たしている釣りは

 

●鮎の友釣り

バスフィッシング(陸っぱり、巻物中心)

●渓流釣り(ルアー、フライ)

●GTルアーゲーム

●シーバスフィッシング

 

になります!!

あなたの好きな釣りはありましたか(^^)?

 

 

もちろん

大自然の中で好きな釣りを思いっきりすればストレス発散になるので

どんな釣りでも健康に良いものです!!

 

 

一生涯釣りを愛し、

健康で幸せな人生を送りたいですね(´∀`)